カーナビ業界青息吐息!Garmin ヘッドアップディスプレイに日本版が登場

Gadget
本体の透明パネルに投影

昨年の9月の記事、「GARMIN謹製!Bluetooth接続の車用ヘッドアップディスプレイ」で取り上げたフロントガラスにナビの案内情報を投影する、GARIN社製のヘッドアップディスプレイがついに日本対応で発売された。

プレスリリース:「ガーミン製「Garmin HUD日本版」にiPhone 向けカーナビゲーションアプリ 『マップルナビ for HUD』を提供(PDF

hud-lifestyle-1

GARMIN HUD

運転中のナビ画面の注視は前方不注意に繋がりやすいが、前方視界から視線の移動が少なくて済むHUDは安全運転にも貢献する。
戦闘機や、最近では民間の旅客機などクリティカルな事故が起きやすい乗り物がHUDをこぞって採用していることからも有効性がわかる。

フロントガラスに投影するHUDは視線移動が少なくて済む

フロントガラスに投影するHUDは視線移動が少なくて済む

GARMINのこのHUDは本体の透明なプラスチックパネルに像を投影することもできるし、フロントガラスにフイルムを貼り、そこに虚像を投影し、正像に戻す2パターンの投影方式が選べる。

本体の透明パネルに投影

本体の透明パネルに投影

フロントガラスに張った透明フィルムに投影

フロントガラスに張った透明フィルムに投影

海外版は本体$149.99 USD+40~60$の地図アプリの購入が必要だった。
今回登場した日本版は、21800円で、購入から2年間、年2回無償で更新ができる地図(株式会社昭文社/キャンバスマップル株式会社2013年秋版)が付く。
正直、日本に導入されたとしてもぼったくり価格になるのではと思っていたが、海外以上にお得な価格での登場だ。

ちなみに、今回この機器を発売したキャンバスマップル株式会社は、地図会社の昭文社の子会社だ。
最近ではGoogle Mapsに代表されるように、ゼンリンの寡占化が顕著だがそれに対抗する意味もあるのだろう。

おそらく今回のこのニュースを最も衝撃をもって受け止めているのは、パイオニアなどのナビメーカーだろう。

Pioneerはサンバイザー取り付けタイプ

Pioneerはサンバイザー取り付けタイプ

ケンウッドはルームミラー横

ケンウッドはルームミラー横

ストラーダHUD

Panasonicはダッシュボード設置タイプ。今回のGARMINのはこれに近い。

どの機種も15~30万円の今となっては超高額な専用機種だ。
また、サンバイザー設置タイプなどは設置可能な車が限定され、取り付けも大掛かりな工事が必要だ。
今回日本で登場したGARMINのこのHUDは約2万円。そして2年の地図更新つき。
まさに黒船襲来だ。

現時点では、対応機種がiPhone5s/5c/5/4sだけでAndroidに対応していないのは残念だが、今後の対応機種の拡張に期待したい。

なお、本体とスマートフォンとの接続はBluetoothでのワイヤレス接続だ。
電源さえ取れれば設置可能なため、バイクにも持ってこいの機種だろう。
ちなみにマップは日本全国の地図をあらかじめダウンロードするタイプのため、通信環境が無いところでも使用できる。(これ重要!)

2014年、HUDがいよいよ始まった感がある。






タイトルとURLをコピーしました