Nexus7のキーボードは今回のバージョンアップまで、片手だけで使用することができなかった。
7インチとは言え、やはりタブレットだと片手持ちでは画面の横幅が広すぎて、
持ち手の反対側にあるキーには届かない。
iPhoneで片手だけでのフリック入力に慣れてしまっていたので、どうにも歯がゆかった。
片手打ちは、シザーハンズじゃないと無理。
今回、Google日本語入力のアップデートでキーボードを左右に寄せる設定が可能になった。
これ。これを待っていたのだ!
左寄せ!
右寄せ!
これで片手だけで文字入力が出来るようになった。
さらに、キーボードの縦幅も設定出来るようになっていて、より自分の手のサイズに合わせた設定が出来るようになり、
親指の可動範囲内に入力エリアを収めることが可能になった。
キーボードの高さも設定可能
個人的にちょっと困った点は、QWERTYキーボードも併せて小さくなってしまうこと。
このサイズだとどうしてもミスタイプが多くなってしまう。
これを期に英文フリックも覚えるとしよう・・。
※Google日本語入力の無料ダウンロードはこちらから