Essay10年後のテクノロジーは予測できるか ~The end of Hitobashira~ 10年先のテクノロジーを予測する― 毎回、目新しいガジェットやテクノロジーが登場するたび大枚をはたき、人柱になってきた者として非常に興味深いテーマである。 少ない収入の中、娯楽を削り、まさに身を削る思いで投資したガジェットが半年後にはガラ...Essay
Essay孤独の宇宙食 このブログでも何回か紹介している、「科学技術動向」誌に面白い記事が載っていたので紹介しよう。 お役所の出す文章はことごとくつまらないのが世の常だが、このレポートだけは例外だ。 毎月、発行が楽しみで仕方ない。 今回紹介するのは、「宇...Essay
Essayそろそろ畑をセンサーだらけにしてしまおうか? 僕はセンサーが大好きである。 気圧、温度、赤外線、磁気、加速度、脳波、心拍、etc..。 とにかく曖昧な状況を、数値化・可視化することが異常に好きなのである。 自分なんでこれほどセンサーに心惹かれるのか謎だ。 (もしかしたら...EssayGadget
Essay雪にガクブルしながら「非常食」について考えてみた 大雪に埋もれた関東。 都心部でも信じられない景色が広がっていた。 極めつけはTwitterで見た、雪に閉ざされ高速で立ち往生した車。これを見て衝動的に防災意識が高まり、防災グッズの総点検を始めてしまった。 さて、非常時...EssayGadget
BioLite発電できる服やテントが出来るかも!小さな球状太陽電池を織り込んだ布 僕は趣味でトレッキングをするのだが、アウトドアでの電源の確保は永遠のテーマの一つだ。 そんな趣味が高じて、小枝を燃やして発電するストーブを買ったり、ロウソクの炎と水で発電できるガジェットを予約したりしている。 アウトドアに出たとき、...BioLiteGadget
Essay世界中の学校で「電子黒板」が当たり前に!そして日本は・・ 学生時代、「板書」に気を取られるあまり、肝心の授業の内容がさっぱり・・という経験は無いだろうか? 僕は数学が大の苦手、今でも「数学」という単語を聞くと思わずえずいてしまうほど、数学が嫌いだった。 授業内容を理解するのも困難な...Essay