aisakeb

スポンサーリンク
Essay

孤独の宇宙食

このブログでも何回か紹介している、「科学技術動向」誌に面白い記事が載っていたので紹介しよう。 お役所の出す文章はことごとくつまらないのが世の常だが、このレポートだけは例外だ。 毎月、発行が楽しみで仕方ない。 今回紹介するのは、「宇...
Essay

戦場とヘッドマウントディスプレイ

アメリカにはDARPA(国防高等研究計画局)という組織がある。 軍隊のための新技術開発および、研究を行うアメリカ国防総省の機関だ。 日本では、戦後教育の弊害か軍需技術はどこかアンタッチャブルで、後ろめたいイメージが付きまとっ...
BioLite

発電ストーブ、BioLite BaseCamp Stoveが登場!

 Bioliteから発電ストーブの新しい機種が登場する。 その名は「BioLite BaseCamp Stove」。 今まで販売されていたBioLite Camp Stoveの大型版だ。 名前の通り、ベースキャンプに設...
Essay

ハンダから立ち上る一筋の煙の先には・・・The fumeFan

最近は、すっかり触る機会が少なくなったハンダごて。 ずっと昔、電子工作に熱中していた時期があった。 タミヤの工作キットに、変なセンサーや豆電球やらを無駄にハンダ付けして遊んだものである。 そんな牧歌的な、小中学生時代は...
Essay

「消せる色鉛筆」も登場。パイロットフリクションシリーズの功績

文房具界における、ここ10年で最大の発明品といえば、「消せるボールペン」ことパイロットのフリクションだろう。 編集者として、紙の原稿へ赤入れをする機会が多かった僕は、このペンの登場に狂気乱舞した。 仕事の能率は劇的に向上。 この消...
Essay

高齢者ほどスキャナを使う!驚きの調査結果が明らかに

今日、日経消費インサイト4月号を読んでいたら、驚きの記事が載っていた。 世代別にスキャナーの所有率、利用頻度などをまとめた記事なのだが、 「男女とも上の年代ほど所有率が高い」そうなのだ! このアンケートは、日経産業地域...
Gadget

新しいthinkpad x1 carbonレビュー第2弾

レノボの「新しいThinkPad X1 Carbon」を使い始めてまもなく一ヶ月。 だいぶ手に馴染んできたところで、2回目のレビュー記事を。 結論からして、僕はかなりこの機種が気に入っている。 100点満点で80点といった...
Gadget

ハコビジョンで簡易プロジェクションマッピングを試す

Amazonで予約していたバンダイの食玩、「ハコビジョン」が届いた。 スマホの画面の反射光と、プラスチックの型紙(?)のみでプロジェクションマッピングが体験できるアイデア商品である。 ガンダムとザクの2個セットで980円。 ...
Essay

「触れるを、測る。」資生堂の指センサー

資生堂とセンサー。 一見、奇抜な組み合わせである。 今までは、自社の化粧品の使用感を把握しようにも、ユーザーの感覚的な感想を聞くしかなく、メーカーとしてももどかしかったのだろう。 資生堂はこのような使用感を、センサーを用いて定量的...
Gadget

人柱ここにあり!「新しいThinkPad X1 Carbon」ファーストインプレッション

Android+折りたたみキーボードの組み合わせに限界を感じてきたので、新しいノートPCを買うことにした。 MacBook Airの11インチを手放して1年あまり。 MacBook Air2013は過去最高に使いやすいノートPCだっ...
Essay

現代版「悟り」体験。HMDを用いた代替現実システム

 昨日、雑誌を読んでいたら今をときめく理研のある研究が紹介されていた。 「代替現実システム(Substitutional Reality System=SRシステム)」というシステムだ。 カメラ付きのヘッドマウントディスプレイと...
Essay

Kickstarterのユニークなプロジェクト!暗号機「エニグマ」を復刻セヨ!

小学生の頃、スパイごっこができるオモチャが流行った。 水に溶ける紙、暗号作成・解読用の穴あきシートなど、子供だった僕は友達と夢中になって無意味な暗号文を量産しては、休み時間ごとに暗号文の受け渡しをする遊びに興じたものである。 今思うと、胸...
Essay

車のミラーが液晶に!外部カメラで良好な後方視界が得られる日産「スマート・ルームミラー」

「命がけのサーキットコース」と言っても過言ではない首都高速。 少なくとも僕にとってはそうだ。 信じがたい短距離での合流、複雑な分岐。 あれほど素人が手を出してはいけない道路も珍しい。 普段、あまり車に乗らないので、稀に首都高...
Essay

誰得?「対爆スーツ」にまつわるエトセトラ

今日は「対爆スーツ」のお話である。 数多くのガジェットブログがiPhoneだのEvernoteを使ったライフハックだの、スイーツなエントリーを量産する中、対爆スーツを語るちょっとイカれたブログ、それがAISAKEB.comである。 ...
Essay

おのれスギ花粉!今年も命がけの戦いが始まる

コンコンコーン、コンコンコーン!(杉を切る音) 全国二千万人の花粉症患者の皆様、こんにちは。 今年もおぞましい季節がやって来てしまった。 重度の花粉症である僕にとって、春は喜びの季節ではない。 陽射しはこんなにも柔らかいのに、木々は瑞々...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました